税理士人生 弥生会計一択
弥生会計にはほぼ毎日お世話になっています。
クラウド会計ソフトとか出てきましたが、
私は弥生会計と弥生ドライブでの共有で
廃業まで逃げ切るつもりです。
パッケージ版ですが、弥生ドライブがこれを
補って余りあるくらい革新的で便利です。
プロビジョンの
会計参謀
決算参謀
とりわけ会計参謀の月次報告書は
試算表を見た目にもわかりやすく提…
大阪の河内は八尾市で税理士+ファイナンシャルプランナー(CFP)として、2003年に独立起業し日々精力的に活動しています。高校まで生まれ育った八尾を中心に主として中小企業の経営者のサポートをさせていただいております。
独立当初のサービスポリシーは、
「私は先生ではありません。未来を切り開くパートナーです。
本音でわかりやすくお話させていただきます。」
で、
19年経過した今もなお、サービス業であることをモットーとして、日々お客様に育てられ鍛えられ、ますます成長中です。フットワークのよさと気さくさにさらに磨きをかけて、ご指名いただけるよう生涯を通じて努力・工夫・改善をしていく覚悟で楽しく頑張っています。
最近は相談業務や経営相談的なことにやりがいを強く感じており、即答できないこともありますが調べたり勉強することで力をつけているところです。
ブログは原則月1回の更新(現在気まぐれ不定期)を何とか頑張っております。ブログは17年ほどになりますが、今までの蓄積が宝で、以前の記事も検索で読んでいただくことも多いようで訪問をありがたく思っています。
ブログは本音でわかりやすいことをモットーにしております。
また、ブログのコメントも承認制ですが歓迎します。
事務所のHPはhttp://www.goto-service.comです。興味のある方はこちらからどうぞ。
テーマ:弥生会計