今年の年賀状の傾向 雑感
年末調整もあと3件。
もう一息。終盤戦。
でもやりっぱなし。
1月中に合計表、給与支払報告書、償却資産税。
個人的には一番忙しい月です。
そんなで、年賀状も出しっぱなし、もらいっぱなし。
そこから気が付いたらまた1年というのもザラです。
正直いろいろ困難もあって、今年は年賀状を出すのを
やめようかと1週間悩みました。
答えは、わざわざ変わったことをするのはやめよう。
結果よし。
ただわかったのは、コロナの時代、明らかに
枚数が減りましたね。
その分、内容が濃くなったのか、一筆が増え
ましたね。
そうそう私の場合は
ひとり税理士で苦戦しています。
と叫びました。
また是非一筆を書く余裕が欲しいですね。
年賀状は交友の生命線。
今年はオンライン同窓会やってみたいですね。
この記事へのコメント